【自社サービス】アフターメンテナンスについて

おはようございます!

先日公開したブログにて、少しお話にでてきました
【アフターメンテナンス】の部分について綴ってみたいと思います。

 

■そのお電話から、始まったこと。

「以前お願いした業者さんに連絡がつかなくて……」
そう話してくださったのは、1年前に内装工事をされた店舗オーナー様でした。

床のワックスが黒ずんできて気になり始めたものの、
当時の施工会社にはなかなか連絡が取れず
清掃業者を探してもどこに頼めばいいのかわからない。

「仕上げが特殊だから、雑に触られるのも怖くて」
その言葉を聞いたとき、私たちは改めて感じました。

“工事のあとも、安心して頼れる存在でありたい”と。

 

 

 

■こんなことでお困りではありませんか?

・工事が終わったあと、施工業者と連絡が取れない
・小さな不具合を相談したいのに、対応が遅い
・清掃やメンテナンスを頼みたいけど、どこに頼めばいいのかわからない
・業者によって金額がバラバラで相場が不明確
・定期的に頼みたいけど、毎回のやり取りが手間

こうした声は実際に現場でよく耳にします。
GLORYではそんなお客様の不安を解消するために
アフターメンテナンスの仕組みを自社で整えました。

 

■GLORYのアフターメンテナンスが選ばれる理由

①施工を熟知したスタッフが対応

GLORYでは、設計・施工を担当した現場を知るスタッフがメンテナンスを行います。
素材や塗装・仕上げの特性を理解しているからこそ
清掃の方法ひとつにも最適な判断ができ、仕上がりに差が出ます。

②自社対応だからスピーディー&適正価格

外部業者を挟まずに自社で完結するため
中間マージンが発生せず、適正価格で高品質な仕上がりを実現。

また、工事の履歴や図面が社内に残っているため
ご相談から対応までの流れも非常にスムーズです。

 

③定期契約もスポット対応もOK

「毎月/数ヶ月ごとの定期メンテナンス」から「一度きりの清掃」まで柔軟に対応。
契約のしやすさと継続的なサポート体制が多くのリピーター様に選ばれています。

 

■提供サービス一覧

床洗浄・床剥離洗浄・ワックス仕上げ
 素材や用途に合わせて最適な方法を選定し、美しさを長く保ちます。

エアコン洗浄(ルーム/天カセ)
 分解洗浄で空気を清潔に。空気環境の改善・省エネ効果の向上を図ります。

厨房内清掃(レンジフード・ガラリ・グリストラップなど)
 油汚れ・臭いの原因を徹底除去し、衛生的な厨房環境を維持。

給排気・換気扇・フィルター類清掃
 空気の流れを整え、設備の寿命を延ばします。

看板・ガラス清掃(高所作業対応可)
 建物の外観だけでなく室内側のガラスも丁寧に清掃。
 内外両面から透明感を取り戻し、店舗全体の印象を引き上げます。

 

この他にも随時ご連絡いただいたご相談内容に沿って柔軟に対応しております。

 

■実績と信頼に裏打ちされた“手慣れたアフター”

GLORYでは、美容室・飲食店・オフィス・商業施設など
多種多様な現場で定期メンテナンスを行ってきました。

施工現場を熟知したスタッフが仕上げの意図を理解した上で手を入れるため
素材を傷めることなく、完成時の美しさを長期間維持できます。

■最後に

工事が終わったあとこそ、本当の関係が始まる。
GLORYは、美しい空間をつくるだけでなく
その美しさを守り続けるパートナーでありたいと考えています。

GLORY施工でない店舗やオフィスでも対応可能です。
まずはご相談ベースでも、お気兼ねなくご連絡お待ちしております。

 

https://www.instagram.com/reel/C-Gs8_Xtr7D/?utm_source=ig_web_copy_link

 


一覧ページに戻る